東京農大オープンカレッジについて
東京農大オープンカレッジは、食・農・健康・環境・生命・生物などに関する講座を前期講座(4月~9月)後期講座(10月~3月)の年2回、開講しております。どなたでもご自由に学んでいただけます。
ご挨拶
東京農業大学は、来年創立130周年を迎えます。
この間、東京農大が続けてきた教育・研究は、生物学、分子生物学、化学、生物化学、栄養学、工学、経済学など幅広い専門領域からなる「農生命科学」であり、自然とともに歩む「生きる」を支える学びです。
東京農大オープンカレッジは、2001年に開講、今年で20年目を迎え、現職教員と本学OBを中心とする講師陣、
そして本学と連携する企業、自治体、団体の協力のもと運営され、毎年約2,800人に受講いただいております。
2020年後期は、58講座を開催します。内容は、本学の教育研究の蓄積から展開する「食」「教養」「花・緑」「こども」をテーマとし、楽しく知的好奇心をもってより深く学ぶことができます。
この機会にワクワクする学びを体験してみてはいかがでしょうか。積極的な参加をお待ちしております。
東京農業大学 学長 髙野 克己
お申込みに際して
講座をお申込みされる前に必ず下記の受講規約をお読みいただき、同意の上、受講をお願い致します。 お申込みいただいた時点で、受講規約に同意したものとさせていただきます。
NEWS
[%article_date_notime_dot%][%category%] |
|
---|---|
お問い合わせ
東京農大オープンカレッジ
住所 | 〒155-0033 東京都世田谷区代田3-58-7 |
---|---|
TEL | 03-6450-9157 |
oc-daita@nodaisup.com |
|
受付時間 | 10:00 ~ 17:00(月~金) |